研究・イベント情報
日本観光学会 第113回 全国大会 研究報告申し込みについて(2019/05/01)
返信ハガキにて日本観光学会 第113回 全国大会への参加申し込みをされた方で研究報告をご希望の方は、以下から要旨集掲載用原稿の書式をダウンロードの上、5月25日までに添付ファイルにて実行委員会事務局まで提出してください。
詳しくは、「日本観光学会 第113回 全国大会 開催のお知らせ(第1報)」の2ページをご確認ください。
日本観光学会関東支部 第3回学生観光プレゼン大会のお知らせ(2019/04/01)
日本観光学会関東支部では、今学年度も学生観光プレゼン大会を開催いたします。
PDFファイルで詳細をご確認の上、関東支部の方は奮ってご応募をお願いいたします。
日本観光学会 第113回 全国大会 開催のお知らせ(第1報)(2019/04/01)
日本観光学会第113回全国大会を立教大学池袋キャンパスにて開催することになりました。
共通論題は「インバウンドの高まりとオーバーツーリズム」とします。
PDFファイルで詳細をご確認の上、奮って応募をしていただき、また大会へのご参加をお願いいたします。
◆開催日:2019年6月8日(土)・9日(日)
◆開催校:立教大学 池袋キャンパス
2018年度 ⽇本観光学会中部⽀部⼤会 プログラム(2019/02/01)
日本観光学会中部支部会員の皆様
南山大学・愛知大学のご協力によって、前年度と同様、2018年度の日本観光学会中部支部大会も、両大学のワークショップと共催の形で開催させていただくことになりました。
日時: 2018年3月16日(土)13:00~18:00、 3月17日(日) 9:30~13:00
場所: 2018年3月16日 南山大学 名古屋キャンパス J棟5階J55教室
2018年3月17日 愛知大学 名古屋校舎 本館20階会議室(M2003)
3⽉16⽇(⼟)13:00〜17:00(南⼭⼤学経営研究センター「観光経済経営学」ワークショップ共催)
3⽉17⽇(⽇)9:30~12:30 (愛知⼤学経営学会ワークショップ「観光および交通からみるまちづくり」共催)
詳しくは、PDFファイルをご覧ください。
2018年度 中部支部会開催のお知らせ(2018/11/21)
日本観光学会中部支部会員の皆様
南山大学・愛知大学のご協力によって、前年度と同様、2018年度の日本観光学会中部支部大会も、両大学のワークショップと共催の形で開催させていただくことになりました。
開催予定日:2019年3月16日(土)、3月17日(日)
【研究報告会】
研究報告を募集いたしますので、この機会に日頃の研究成果をご報告ください。
なお、上記のとおり、支部大会は南山大学・愛知大学ワークショップとの合同開催となりますため、開催場所が両日で変更になる予定です。
研究発表を予定される先生は、2019年1月末日までに、報告論題と報告希望日を私宛ないしは南山大学南川教授
MINAMIKAWA Kazumitsu/南川 和充 <minamik<at>nanzan-u.ac.jp>
(メール送信の際には<at>を@に変更して下さい)
宛までご連絡ください。
【支部総会】
両日のいずれかで支部総会も行う予定です。支部総会で協議すべき案件をお持ちの先生は、メイルで結構ですので、私までお知らせください。
支部大会プログラムが決定次第、会員の皆様全員に改めてメイルでご連絡いたします。万障お繰り合わせのうえ、ぜひ中部支部大会にご参加くださいますよう、お願い申し上げます。
中部支部長 赤壁弘康



