研究・イベント情報
2018年度九州支部会開催のお知らせ(第2報)(2018/08/18)
関東支部会(2018年度)及び第2回学生観光プレゼン大会 ご報告(2018/07/28)
2018年7月14日(土)実践女子大学 渋谷キャンパスにおいて日本観光学会関東支部会(2018年度)及び第2回学生観光プレゼン大会が開催されました。
午前中の報告会では、4本の興味深い報告なされ、有意義な会となりました。
午後に行われた日本観光学会関東支部主催の第2回学生観光プレゼン大会は、学生39名と学会員14名の参加を得て、たいへん充実した内容の大会になりました。
どのプレゼンも所属するゼミの特徴がよくあらわれた内容の報告であり、これに対して学会員からだけでなく他大学の学生からも質問や意見が出されるなど、活発な質疑応答が行われました。
最優秀賞、優秀賞、会長賞、アイディア賞の各賞が、ATインバウンド(青山学院大学)、Instatourism(同)、麻生ゼミ(立教大学)、チームエビータ(実践女子大学)の各チームに送られました。
日本観光学会関東支部 第2回学生観光プレゼン大会プログラム(2018/07/05)
日本観光学会 春の関西支部会 開催のお知らせ(お詫び)(2018/06/14)
12日に掲載致しました「日本観光学会 春の関西支部会プログラム」のPDFファイルは昨年度のプログラムでした。
お詫び申し上げます。
日本観光学会 春の関西支部会 開催のお知らせ(2018/06/12)
日本観光学会 春の関西支部会
日時 2018年6月16日(土)13:10から、最大16:45迄
場所 大阪市立大学文化交流センター小セミナー室
〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-600
大阪駅前第2ビル6階
(JR大阪駅・地下鉄他梅田駅下車徒歩数分)
https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/university/access#umeda
内容 研究発表会・支部総会
*参加、発表とも事前申込不要。直接会場にお越し下さい。
*研究発表の希望者は、レジュメやパワーポイントファイル等、
任意の資料をご準備の上、お越し下さい(事前登録不要)。
*レジュメを配布される場合、10部程度ご持参ください。
*会場にはパワーポイント、プロジェクタ、パワーポイント
ビュワーが入ったPCを用意いたします。
*発表時間は30分(発表20分、質疑応答10分)を目安として
おります。また、終了時間は、当日の発表希望者の数等に
よって変化します(最大16:45迄)。





